2017年 08月 18日
先日、卵のMパックサイズを@$0.59で10パック(=120個)入手したので、 大量に出し巻き卵&薄焼き卵を作って冷凍保存したり、 寒い季節に食べる為のダークフルーツケーキを作りました。 ![]() 最後に残った卵9個を使って、これまた冷凍保存用のたこ焼きをたくさん作りました。 冷凍のタコはルイビル市内のアジア食材店・Choi's Supermarketさんで入手し、 近所のスーパーで購入したグリーンオニオンを葱の代用とし、 残りのたこ焼き用の粉やソース、青海苔関係は以下のサイトで入手しました。 ![]() 長期保存可能な日本食材を中心に、 色々な日本の日用品を通信販売されている、 TOKYO CENTRALという業者さんです。 (サイトアドレス:http://www.tokyocentral.com/default.aspx) 既にアメリカ在住の日本人の方々には有名なサイトだとは思いますが、 実は私はこのサイトを知ったのは今年からでした。←だいぶデビューが遅いです(汗) もちろん商品の種類やサイズなどに若干の差異がある時もあるし、 生鮮食品や冷凍食品などはこのサイトから手に入れることは出来ない、というハンデもあり、 なかなか公正に比較するのは難しいのですが、 それでも、ルイビル市内のアジア食材店・Choi's Supermarketさんに並べられている商品の価格と比較してみると、 私が定期的に購入している商品の殆どが、実はTOKYO CENTRALさんで購入した方が大分安く買える事が判明したので、 最近ではお米や調味料類など重くてかさばるものや、 時々食べたくてたまらなくなるどら焼等の和菓子を中心に、 こちらのサイトから注文する機会が増えてきました。 ![]() ちなみにこちらのサイトに顧客としてメールアドレスを登録しておくと、 定期的に5%オフのクーポンコードを送ってもらえます。 ルイビル市内にあるアジア食材店・Choi's Supermarketさんでの割引は、 Choi's Supermarketさんで独自に発行されているメンバーズカードを利用しても2%までの値引率なので、 タイミングによってはこちらのクーポンコードを利用して買い物をされると、 より大きな節約になるかと思います。←たかが3%ですが、されど3%ですよ・笑! またUS$60以上の注文に関しては送料半額、そしてUS$120以上の注文に関しては送料無料になります。 これは遠方に住み送料がちと心配な者にとっては大変嬉しいサービスです! 私の場合は、まず欲しい商品をカートに入れてから、それでも送料無料のUS$120に達しなかったら、 ちょっと強引ですが次回使えるギフトカードをカートに入れて、注文金額がUS$120になるようにしています(笑)。 ギフトカードを購入する事で、またこちらのサイトで買い物しなければならないという暗黙の条件が付いてしまいますが、 我が家の状況では再度注文する事が確実なので、この方法を使って送料無料で商品を送ってもらっています。 なにはともあれ、今回作った大量のたこ焼きも冷凍保存して、 日本のファーストフードが恋しくなった時に、 少しづつ大事に食べていきたいと思います。
by japolska
| 2017-08-18 08:31
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() ポーランド人の夫を持つ典型B型主婦の日々雑感です。もっと楽しく感じるままに。Copyright (C) 2005-2019 japolska All Rights Reserved. by japolska カレンダー
カテゴリ
全体 イスラエル トルコ エジプト ポーランド スペイン イタリア アメリカ 韓国 日本 その他海外 世界のテーブルから 海外和食事情 雑談 Wonderful Books Respectable Movies ハンドメイド 鉛筆画 本日的波蘭語講座 以前の記事
最新のコメント
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||