人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じゃポルスカ楽描帳

japolska.exblog.jp
ブログトップ
2017年 08月 23日

シカゴのポーリッシュコミュニティーで購入したソーセージ

シカゴのポーリッシュコミュニティーで購入したソーセージ_e0070787_23310645.jpg



夫がシカゴにあるポーリッシュコミュニティーにあるお店で、
ポーランドのソーセージ・ポルスカキューバサを数種類購入してきました。


ポーランドのソーセージは有名らしく、
ルイビル市内の普通のスーパーにも”キューバサ”という名前で売られていますが、
夫曰く「あれは本物のポルスカキューバサではない」とのこと。


なのでポーランド人の夫はシカゴに出向く際は、他のものはさておき、
必ずこのソーセージを購入してきます。


おそらく日本人が、海外で刺身や寿司で食べられる程の、
安心して食べられる新鮮な生魚を求めるような気持ちと同じようなものなのかもしれません。



シカゴのポーリッシュコミュニティーで購入したソーセージ_e0070787_23371812.jpg



中を開けてみるとこんな感じです。
それぞれの太さや風味は違うのですが、
だいたいそれぞれが大体約70~100センチ位あります。
今回は4種類購入。これで全部で約USD$20でした。
手間隙や質を考えても、これはかなり格安な値段だと思いました。


これらのソーセージは、日本人の私にとってはかなりボリュームがあり、
とても1回では全部食べきれないので、我が家では必要量を取ったら、
後は1回で食べられる分に小分けして冷凍保存をしておきます。
そのまま焼くだけでも勿論美味しいのですが、小さく刻んでスープに入れたり、
ジャガイモや玉葱と一緒に炒めたりしても絶品です。



シカゴのポーリッシュコミュニティーで購入したソーセージ_e0070787_23412500.jpg



でも買って来た初日は思い切って鉄板を使って、
それぞれが好きなように切ってじゅうじゅう焼いて食べる事にしました(笑)。


野菜&繊維不足にならないように、鉄板で一緒に焼く緑の野菜類やトマト中心のサラダ、
そして雑穀米にヒジキと根菜の煮物と少しの米酢を混ぜたなんちゃって五目寿司(なのか?)も用意しました。



シカゴのポーリッシュコミュニティーで購入したソーセージ_e0070787_23453172.jpg



実際に焼いている様子です。
「丸ごとソーセージを自分の好きなように切って焼く」というのは、
まるでアウトドアをしているようで、結構ワイドルな感じがして楽しかったです。


ついでに先日作り置きしておいた出し巻き卵の残りも一緒に焼いてしまいました。
出し巻き卵は再加熱を想定して少し中身を柔らかくして作って置いたので、
焼くと周りがかりっとした仕上がりになりとても美味しかったです。



シカゴのポーリッシュコミュニティーで購入したソーセージ_e0070787_23474845.jpg



ソーセージのお供として、これまたシカゴのポーリッシュコミュニティーで購入したという、
ポーランド人が大好きなディルというハーブを使って作った手作りの胡瓜のピクルスと、
ポーランドの粒マスタードも沿えて一緒に食べたんですが・・・、




このピクルスとマスタードがめちゃくちゃ美味しくて(T_T)!!!




まずピクルスですが、ディルの香りが非常に高く、
またピクルスにありがちな酸味が殆どなく、
胡瓜の歯ごたえとあっさりとした甘さが絶妙で、
これならピクルスが苦手な人でも絶対に食べられる、と確信できるくらいでした。


また粒マスタードなんですが、これがまるで魚の卵のように口の中でぷちぷちと弾けて、
ちょうど飛び子とイクラの中間を食べているような感じで、まず食感がたまらなく楽しいんです!
しかもあまり辛くないのに、粒が弾けた後に広がるマスタードの香ばしさがソーセージの脂と絶妙に合い、
あまりのその美味しさに、こちらの粒マスタードはあっという間になくなってしまいました(笑)!


この粒マスタードは、先日手作りした三升漬けと同じく、
これからの我が家の食卓に絶対必要な調味料になりそうです。



シカゴのポーリッシュコミュニティーで購入したソーセージ_e0070787_23572897.jpg



お皿に盛り付けたらこんな感じになりました。
先日GoodWillで購入した卓上ピッチャーも活躍中です!←つーか無理やり使って強引に元を取っている最中です(笑)!
この日のドレッシングは、すりおろした玉葱&大蒜にオリーブオイル、
柑橘類の風味の米酢に先日手作りした塩レモンを刻んだもの、そして庭のプランターからのバジルでした。



# by japolska | 2017-08-23 09:30 | ポーランド
2017年 08月 22日

丸々と太った種の鞘(アメリカ・ケンタッキー州ルイビル)

丸々と太った種の鞘(アメリカ・ケンタッキー州ルイビル)_e0070787_23234170.jpg




某駐車場の植え込みに、マメ科の植物からできたものでしょうか、
ビックリするほど丸々と太った種の鞘を発見しました!






このような種の鞘に代表されるような、例えば、




枝をしならせる程たわわに実った見事な木の実






とか、





水の中にのんびりとその姿を揺蕩わせるでっかい魚の群れ






とか、





愛らしい巣に幾つも横たわっているコロコロとした卵たち






など、




なんというか、”自然からのかけがえのない恵み”のようなものに私は非常に弱く、
そういったものを身近に見つけてしまうと、





自分の本能の奥底に潜んでいるオタクマインド←あの部分にふさわしい呼び方は私の中ではこれしか見つかりませぬ・・・涙)が満足するまで観察しないと気が済みません(笑)。←おそらくどこかに「あわよくば我が家の食卓に・・・」という下心があるからでしょう(笑)。




丸々と太った種の鞘(アメリカ・ケンタッキー州ルイビル)_e0070787_23363975.jpg



ちなみに上記の種の鞘を開けてみたんですが、
その立派な外殻と比較してみても意外なほどに小さな種がほんのちょっとだけ、
これまた何の保護壁もなく、そのままぽんっ、と入っていました。
個人的には空豆のような中身を期待していたのでちょっと肩透かしでした(笑)。


でもこんな小さな種が、人間の背丈と同じくらいまで育って、
しかもこんな固くてしっかりした種の殻を作り出すまでの知恵を持っているなんて、
植物とはいえ本当にすごい、と素直に思いました。


# by japolska | 2017-08-22 09:20 | アメリカ
2017年 08月 19日

アメリカで赤ワインを大人買いしたお話 ハンティング編 その5

昨日、久しぶりに近所のKrogerの酒店舗へ足を運んだら、
8/23~8/26の4日間でまたワイン6本以上購入で20%引きのキャンペーンを行うという店頭掲示を発見!
結構頻繁にセールを開催してくれているみたいです。いやー酒好きにとってはたまりませんね(笑)!
ちなみにこの期間は、スピリッツ類は5本購入すると5%引きになるらしいです。
なぜワインとスピリッツの間に15%もの差をつけるのか!? もう謎です。


アメリカで赤ワインを大人買いしたお話 ハンティング編 その5_e0070787_22463668.jpg



前回の同様のセールで購入したワイン軍団です。
その数驚くなかれ何と98本(笑)!思い切りました(笑)!
おかげでワタクシのヘソクリがごそっと無くなりました(T_T)!
でも1度はこういう事をしてみたかったので、悔いはないです!


ちなみに記念にそれぞれのワインの詳細を調べてこちらにアップしようと、
先日からちまちま頑張っていたんですが、あまりにも手間なので止めました(苦笑)。


という訳で、Krogerの酒店舗で開催されたワイン20%引きのセールにプラス、
Chaseのクレジットカードでの期間限定の5%リワード分を合わせて、
実質合計25%引きの恩恵が得られる事で実現した今回のワインの大量購入ですが、




実際に私が全部で何ドル分のワインを買ったのか。
↑今回は確かにかなり散財したが、これはそう大した問題ではない。



そして店舗での20%の値引き分とクレジットカードでの5%のリワード分を合わせたら、
最終的に結局合計何ドル分お得だったのか。

↑ボトムパートはここですよ、ここ(笑)!



心の整理が付きましたらこちらにアップさせて頂こうと思っています。



# by japolska | 2017-08-19 09:43 | アメリカ
2017年 08月 18日

底値激安!卵Mサイズ(@$0.59)10ダース購入!消費方法その3

先日、卵のMパックサイズを@$0.59で10パック(=120個)入手したので、
大量に出し巻き卵&薄焼き卵を作って冷凍保存したり、
寒い季節に食べる為のダークフルーツケーキを作りました。

 底値激安!卵Mサイズ(@$0.59)10ダース購入!消費方法その3_e0070787_22552938.jpg


最後に残った卵9個を使って、これまた冷凍保存用のたこ焼きをたくさん作りました。
冷凍のタコはルイビル市内のアジア食材店・Choi's Supermarketさんで入手し、
近所のスーパーで購入したグリーンオニオンを葱の代用とし、
残りのたこ焼き用の粉やソース、青海苔関係は以下のサイトで入手しました。



 底値激安!卵Mサイズ(@$0.59)10ダース購入!消費方法その3_e0070787_23002330.jpg




長期保存可能な日本食材を中心に、
色々な日本の日用品を通信販売されている、
TOKYO CENTRALという業者さんです。
(サイトアドレス:http://www.tokyocentral.com/default.aspx)



既にアメリカ在住の日本人の方々には有名なサイトだとは思いますが、
実は私はこのサイトを知ったのは今年からでした。←だいぶデビューが遅いです(汗)



もちろん商品の種類やサイズなどに若干の差異がある時もあるし、
生鮮食品や冷凍食品などはこのサイトから手に入れることは出来ない、というハンデもあり、
なかなか公正に比較するのは難しいのですが、
それでも、ルイビル市内のアジア食材店・Choi's Supermarketさんに並べられている商品の価格と比較してみると、
私が定期的に購入している商品の殆どが、実はTOKYO CENTRALさんで購入した方が大分安く買える事が判明したので、
最近ではお米や調味料類など重くてかさばるものや、
時々食べたくてたまらなくなるどら焼等の和菓子を中心に、
こちらのサイトから注文する機会が増えてきました。


 底値激安!卵Mサイズ(@$0.59)10ダース購入!消費方法その3_e0070787_23454708.jpg


ちなみにこちらのサイトに顧客としてメールアドレスを登録しておくと、
定期的に5%オフのクーポンコードを送ってもらえます。
ルイビル市内にあるアジア食材店・Choi's Supermarketさんでの割引は、
Choi's Supermarketさんで独自に発行されているメンバーズカードを利用しても2%までの値引率なので、
タイミングによってはこちらのクーポンコードを利用して買い物をされると、
より大きな節約になるかと思います。←たかが3%ですが、されど3%ですよ・笑!



またUS$60以上の注文に関しては送料半額、そしてUS$120以上の注文に関しては送料無料になります。
これは遠方に住み送料がちと心配な者にとっては大変嬉しいサービスです!
私の場合は、まず欲しい商品をカートに入れてから、それでも送料無料のUS$120に達しなかったら、
ちょっと強引ですが次回使えるギフトカードをカートに入れて、注文金額がUS$120になるようにしています(笑)。
ギフトカードを購入する事で、またこちらのサイトで買い物しなければならないという暗黙の条件が付いてしまいますが、
我が家の状況では再度注文する事が確実なので、この方法を使って送料無料で商品を送ってもらっています。



なにはともあれ、今回作った大量のたこ焼きも冷凍保存して、
日本のファーストフードが恋しくなった時に、
少しづつ大事に食べていきたいと思います。


# by japolska | 2017-08-18 08:31
2017年 08月 17日

アメリカの野生のきのことポーランドの瓶入りきのこ

アメリカの野生のきのことポーランドの瓶入りきのこ_e0070787_23262666.jpg



アメリカ・ケンタッキー州ルイビルでは、
ここ数日どんよりとした日が続いています。



昨日の夕方、近所の森を散策していたら、
こんな見事なきのこを発見しました。



あまりにもそのお姿がご立派だったので、
ちょっと興奮しつつバシバシと写真を撮っていたら、
同行していた我が家のポーランド人に、




( •̀∀•́ ) ☆ドヤ <「そのきのこは食べられません!」





ドヤ顔で注意されてしまいました。




o(*≧д≦)o < そんなの分かっとるわ!!!







それとも何ですかねそんなに私はこういうのを見境なく食卓に並べて色々ヤラカシそうですかね・・・(遠い目)。




「・・・・・・・・・・・。」
 ←己の今までの生き方を走馬灯ってみること約10秒。




ま、なにはともあれ、気を取り直して♪
 ←立ち直りが早い典型B型です!ダイジョブ生きてる気にすんな!






それにしても、こちらは自然が大変豊かなせいか、場所によっては、
たまにその生え方に全く迷いがない、
ものすごく貫禄や威厳のあるきのこ様方が、
雨後の晴れ間にいらっしゃる時があります





そういうきのこ様方が食べられない、というのは、
個人的には非常に残念で悲しい事実だとは思っています(T_T)。



アメリカの野生のきのことポーランドの瓶入りきのこ_e0070787_23314400.jpg




かくいうポーランド人も、日本人に負けず劣らず、
きのこ大好きな国民性でいらっしゃいます。



上記写真は我が家のポーランド人が、
ポーランド出張の際に現地で買い求めてきたきのこの酢漬けです。
ラベルに書かれている”KURKI"という単語が気になっていたので調べてみたら、
以下のサイトで、ポーランド語で”アンズタケ”という紹介がされていました。



JAPOLAND (ヤッポランド) ポーランド情報センター

http://japoland.pl/blog/ポーランドのキノコ類




ポーランドの情報は手に入りにくいので、
こういうウェブサイトは本当にありがたいです!



アメリカの野生のきのことポーランドの瓶入りきのこ_e0070787_23391501.jpg



早速この日の夕食の付け合わせとして頂いてみました。
食べてみると香り高く歯ごたえもあるとても美味しいきのこでした。
(先日購入した卓上ピッチャーも、ドレッシング入れとして大活躍中です!)



日本ではあまりアンズタケというのはあまり馴染みがありませんが、
Wikipediaで調べてみると、世界中で非常に重宝されているきのこだそうです。



ちなみに味や利用方法に関しては、このように紹介されていました(↓)。
うーん、どれもすごく美味しそうです!!!
特にアンズタケシャーベットというのがユニークで大変興味をそそられました。


*******

アンズのような香りと胡椒のようなピリッとした味で、鶏卵、カレー、鶏肉、豚肉、仔牛肉などと良く合い、ピザのトッピングやシチュー、マリネ、フライ、クレープの具などに用いられる。伝統的には鹿肉と合わせて食べられる。他にもアンズタケシャーベットなどのデザートにされることも多々ある。

*******


# by japolska | 2017-08-17 09:25 | 世界のテーブルから